タダ婚で結婚式をあげた方々からお言葉をいただきました。
私もブライダル関係の仕事をしていた為結婚式に慣れているはずですが、やはり緊張しました。
当日の新婦さまの気持ちを改めて再確認しました。
旦那さんが元芸人ですので、ゲストもたくさんの芸人さんが来てくれました。進行内容もオリジナルでしたが、ゲストの皆さんにも楽しんで頂けたと思います。
両親には花束のかわりに、一枚の板を使って感謝の気持ちを伝えました。本当は書道家さんに書いて頂きましたが、なぜかお母さんが私が書いたと思ってたので、それはそのままにしてあります💦
私からも一言!結婚式を諦めないで下さい。
「タダ婚」での結婚式を迷っている方「タダ婚」で結婚式をあげられることを大推薦いたします!
私達はお互い2度目の結婚でもあり、あまり大きな披露宴は当初考えていませんでした。
ただ、ご縁をいただいた方へのご報告、そしてお互いの両親を安心させたいという想い、そして素晴らしいプランナーの榎本さんとの出会いにより披露宴をすることを決めました。
ワガママでかかりの遅い私達を榎本さんは明るくサポートくださいました。
そして、利用しないサービス(ヘアメイク、写真、ドレスなど)はお代が返ってくるのも魅力的でした。打ち合わせもポイントを押さえ、最低限でできたことも良かったです。
選んだ会員制の会場はとてもゴージャスでご列席の皆様も喜んでいただきました。
当日かなり時間がおしたのですが、榎本さんは私達、そしてご列席の皆様のことを第一に考えてくださり、
本当にサービス精神とホスピタリティにあふれた方だと改めて思いました。
ブーケに関しては少しイメージが違ったのですが、業者さんにきちんと伝えていただき、その後このようになったということもご報告いただいたことでも、スタッフを大切にしてらっしゃると逆に好印象でした。
「タダ婚」では資金がない方でも結婚式を挙げられるとわかりやすく掲げていて、それがかえって嫌というお客様がいると榎本さんから聞きました。
なぜっ?て不思議に思いました。
初期投資が入らないなんて、嬉しいことですよね!
資金がある方も、ない方も、ご希望の式をしていただけます。
「タダ婚」の「タダ」は「気軽に式を楽しんでほしい」という
榎本さんの「きっぷの良さ」のあらわれだと思います!
私は多くの方に「タダ婚」でご自身達の想い通りの式をしてほしいと思い、この声を書くことにしました。
お互いの両親も安心してくれて本来の目的もかない、大満足の楽しい、嬉しい式でした。
榎本さん、 「タダ婚」スタッフの皆様、ありがとうございました!
結婚10年目にして念願のドレス。
喜んでいたのは9歳になる息子と両親でした。
はじめは今更…と思いましたが 皆さんに祝福して頂き、改めて家族の絆を感じた一日でした。
私たち夫婦の間にはすでに新しい命が宿っていた為、結婚式を挙げる事にあまり前向きでは無く、家庭環境も複雑で経済的にも余裕もないので諦めかけてました。
でも、産まれてくる子供に一番最初の幸せな記憶をプレゼントしてあげたい。胎児の記憶の中にパパとママは周りの人や仲間に支えられて祝福されて結婚式をあげたんだよ。祝福されてあなたは生まれてきたんだよって胸張って伝えてあげたい。
その事を榎本さんに相談したところ、親身になって話を聞いてくださり、一緒に結婚式あげよう!全力でサポートするから安心して!と言って下さり、すぐに式場の手配をして下さったお陰で約3ヶ月間の準備期間を経て、無事7月に式を挙げる事が出来ました。
結婚式自体の内容は友人・仲間内でアットホームに、私達夫婦らしい笑顔が絶えない式にしたい!と言う願いから、旦那と知り合うキッカケになった共通の趣味である某アイドルをモチーフにメインテーブルや円卓のお花とウェルカムボードを製作したり、受付の飾りを自分達で1から製作したり入場曲などの選択をしたり、来てくれたゲストさん達が楽しめるように入場時に曲に合わせてサイリウムを振って貰ったりしました。
こうして、無事に結婚式を終えて思う事は本当に結婚式を挙げてよかった!かけがえのない思い出をみんなで作る事が出来たと言う事実です。
2人だけでは作り上げる事が出来ない、私達らしい楽しい結婚式で来てくれたゲストの皆様、関わって下さったスタッフの皆様の愛に包まれた素敵な時間を過ごす事が出来ました!
色々な事情で諦めてる方に少しでも希望と幸せが広まりますように。